人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二学期から始める勉強の仕方~国語編~



※私立校・中高一貫校生 二学期からの勉強の仕方 ~国語編~ですが、
全般編を読んだ上で、話を進めさせて頂きます。


一学期に国語の成績を落とす方のほとんどが、宿題・ノートなどの提出物を
出さなかった方だと思います。


そういう方は、週初めに書いた二学期からの勉強の仕方~全般編~で
書いた通り、二学期からは提出物、授業態度に気をつけていれば、
“成績”を落とすことはないでしょう。


国語という教科は、皆が皆、そこそこに点数、成績を取れる教科だと思います。


しかしそれは同時に、他を抜きん出て、点数を取る、成績を取ることが難しい教科ともいえます。


また、中学以降、学年が上がるにつれ、満点を取る方もいなくなってくる傾向があります。


実際のところどうでしょうか?


特に中高一貫校生にとっては、テスト日程によって、“国語”のテスト勉強は後回し、
最悪、“授業”は聞いているし、“ノート”はとってあるので、それを、
前日、“ちょっと”見直せばOKなんてことがざらではありませんか。


意外に、“それ”で点数がとれる、成績がとれることから、
あえて“国語”の勉強をしない方が多いと思います。


それでも尚、あえてするのは、古文・漢文の範囲、新出漢字を覚える程度でしょう。


文章を読み解く、作者・著者の主義主張を読み解く、作中の人物の心情を読み解くなどは、
現実世界の友人知人、家族関係のほうがよりリアルで、より複雑なので、
その現実で悩んだり苦しんだり、あるいは楽しんだり喜んだりをしている皆さんにとっては、
“特に”勉強しなくても、“日常”が国語の勉強になっているかもしれません。


しかしながら、“学校の”国語の勉強は、昔・近代・現代の名作の作品群から、
“それら”がどう表現されているのか、どう読み解くのかを勉強していることになります。


続きは

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方







【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□


 私立校・中高一貫校生の
 学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2013-08-22 19:15 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
  • << 夏休み最後の週末
  • 【PR】