人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二学期の生活に早く慣れる

二学期の生活に早く慣れる_f0234425_12211815.jpg






新しい環境や生活に慣れろと
頭ごなしにいわれても
なかなか難しいとは思いますが、
残念なことに、学生時代においては、
これを強制されることとなります。


二学期は、一学期と違って厳しいです。


それは、“一学期”そして“夏休み”という
“時間”“期間”を与えられているためです。


その上で、今の“学年”に進級・進学した
という『事実』があるわけですから、
嫌でも何でも、その学年に見合った
行動、知識、学力を求められます。


今流行の「中二病」やら、「高二病」、
さらには「大二病」などという
言葉遊びは通用しません。


学生時代は、学生として、その学年、その時、
その状況で、その学年、その時、その状況での
“対応”“対策”“言動”が求められます。


これは、私が世迷言、戯言、妄想で
言っている“だけ”のことではありません。


現実のこととして捉えて下さい。


私以上に、世間は、社会は、世界は、
厳しいです。


そうした“事実”を前提に書かせて頂きますが、
二学期の生活に関して、非情に厳しいもの
となることを想定して下さい。


上記しましたが、人は結果が出てからの
言動に関して、厳しい評価をします。


一学期、夏休みを経て、二学期となりますので、
当然ですが、結果が出なければ、“サボった”
“努力してない”“怠惰した”と
評価されてしまいます。


学生の皆さんからすれば、“それ”が納得いかない、
ムカツク、ウザい、だと思います。


“自分なりに”努力していればいるほど、
そう思うと思います。


学校の先生も、親御さんも言わないと思うので、
少し厳しいことをストレートに書かせて頂きますが、
「自分なり」の努力が、世間一般で通用すると思ったら、
大間違いだということに、早く気付いて下さい。


それに気付けないと、学校を卒業しても、
大成することはもちろん、自分が思い描く
夢や希望・理想など、決して達成することが
できません。


こういったことが、おそらくは今はまだ、
ムカツク説教だと思われると思いますが、
数年後、心に染みる説教になってしまうことを、
私は望みません。


むしろ、あの人の言っていたことは、
全部嘘っぱちだったと罵れるように、
なって欲しいです。


少しうるさい説教が過ぎましたが、
二学期からの生活の見直しを、
今日、改めてしてみることをオススメします。


部活動の日程は? 授業の日程は?
宿題(提出)の日程は? テストの日程は?
テスト前の勉強の日程は?
そのテスト前までにやることの日程は?


よく考えて、さらに、
この二学期の生活に早く慣れて、
“二学期”に対応できるようにして下さい。


「部活動で忙しかった」
「二学期は毎日●時間勉強した(つもり)」
「文化祭・体育祭があったから」
「秋冬は寒くて朝起きられないから」


一学期で使った、同じようなことを
いったことは、二学期では通用しません。


そして、それの結果が進級・進学に
つながることになることを
自覚して下さい。


二学期の生活には早めに慣れて、
来月の中間テスト前には、
万全の状況になるように
行動することをオススメします。







■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。











□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2013-09-08 11:44 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});