人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インターネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方~数学編~


数学のインターネット・携帯・スマホを
活用した勉強の仕方ですが、
基本的に数学は最終的に問題を“解く”ことが、
最大の勉強であり、最低限の勉強です。


一切問題を解かずに、テストで出される
問題を難なく解く一部の天才の方を除いて、
数学のできる方は、少なくとも
問題を解いている数が、
できない方より多いです。


数学ができないと嘆く方ほど、
問題数をこなしていないのが事実です。


わからないから、面倒で、嫌で、
ムカツイてという気持ちに
なるのかもしれませんが、
わかる問題でも構わないので、
必ず、問題数をこなして下さい。


そうしなければ、数学のテストの
点数、成績が上がることはありえません。


と、冒頭からのお説教と
なってしまいましたが、
それらの前提を踏まえて、
インターネット・携帯・スマホ“も”
うまく活用した勉強を提案したいと思います。


まずは教科書・参考書の例題問題、公式を
携帯・スマホで写真に取り、画像化して下さい。


その画像を、いつでもどこでもいいですから、
見るようにして下さい。


わかろうが、わからなかろうが、
構いません。


まずは見るようにして下さい。


次に、インターネットで「探して下さい」。


何をかは簡単です。


数学ができない・やりたくないのは
なぜでしょうか?


学校の先生の授業がわかりずらい、
解説が悪い、だからムカツク、
だからやりたくない。

教科書や参考書に、何が書かれているか
わからない、解説を見てもチンプンカンプン、
だから眠くなる、だからやるのがおっくうになる。

自分の頭が悪い、論理的思考ができない、
バカだから、だから数学はできない、
やりたくない、やらない。


どんな理由があろうとも、
言い訳をしようとも、学生時代、
中学以降、嫌でも5年ないしは
6年間は、数学があり、
定期テストは年5回、
つまり25回から30回あり、
そしてそのテストの結果、成績がつけられます。


あなただけの例外は認められません。


できようができなかろうが、
やろうがやらなかろうが、
中学生である以上、高校生になった以上、
これらは避けて通れない“問題”となります。


その問題に対して、上記の“理由”、
“言い訳”をして、“逃げている”と、
その“癖”は大人になっても
続くことになります。


わからない、できないから、
やりたくない、やらないというのであれば、
わかるようにするために、
わかる解説・ものを探す、
自分にあった、自分が理解できる、
解説・ものを探す。


このようにしていかなければ、
今後の社会においては、人生が
うまくいかなくなると思います。


具体的な勉強の続きは

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方







【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。











□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2013-10-22 19:22 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});