人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中学3年生の勉強の仕方~全般編~


初めに。


この『中学3年生の勉強の仕方』は、“中高一貫校生”の高校進学を目指したものが中心となっております。


“受験生”のための受験勉強には当てはまらないと思いますので、
あまり参考にしないで下さい。


特に、提案する内容をやって、“勉強してやった”と免罪符にして、
受験に臨むなどということは絶対にしないようにして下さい。


ただし、中学2年次までに、“成績”を取ってきて、この3年次に『推薦受験』を考えている方は、
多少は参考になるかもしれませんので、“もうすでに”やってきていることだと思いますが、
最終確認程度に読んで頂ければと思います。


さて、中学3年生になる方は、『義務教育最後の学年』を迎えるわけですが、
いかがでしょうか。


『高校に進学することが決定する』、あるいは、
『最悪、進学不可となっての他校受験となるかもしれない』学年となりました。


しかしながら、中高一貫校生の場合、『義務教育最後の学年』、
『最悪、進学不可となっての受験となるかもしれない』という意識が薄いと思います。


現時点では、“まだ”、時間もチャンスもありますので、
こうネガティブなことを言われると、うぜぇ、うるさいことと思うかもしれません。


確かに、まだ“なっていない”わけですから、“そうなる”とは限らないことですし、
“そうならない”ために、頑張ろうとは“思っている”わけですから、
うざいこと、うるさいことだとは思います。


それは“事実”ですから、うざい、うるさいと思って頂いて構わないです。


ですが、“なってみて”から困る、“そうなってしまう”可能性もある、
“思っている”だけでは、『学校』が認めてくれないこと“も”、また“事実”であることを知って下さい。


『中学2年生』の春休みの時期は、部活動やプライベート、趣味や遊びと忙しい時だと
思いますが、中高一貫校生は、残り約9ヶ月、270日で、自分の進路・進退が決定することを、
重く受け止めて下さい。


時間の進みは残酷だということをよく書いておりますが、中高一貫校生にとっての、
中学2年生の春休みから、中学3年生の冬休みまでのこの期間は、特に“それ”を感じることでしょう。


テストが近づくにつれ、テストの結果が出るにつれ、成績が決定するにつれ、
“時間”に追い込まれていきます。


ちょっと待ってくれ、自分のペース・マイペースにやらせてくれ、
勉強したくないわけではない、やる気が出ないだけ、
次は頑張る、進学できたら心を入れかえるから。


そういった“こと”を、皆さんを信じている、期待している優しい親御さんは
聞き入れてくれますが、『時間』と『学校での成績=結果』は、聞き入れて、
“戻してくれる”“結果を変えてくれる”ということはありません。


2年間、6回の学期の成績、10~12回の定期テストを経ての、
過去の結果と今の自分の現状をよく見て、確認して下さい。


『時間』と『学校での成績=結果』は、皆さんの思いを、願いを、
聞き入れてくれていますでしょうか。



続きは

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方







【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□


 私立校・中高一貫校生の
 学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2014-03-24 17:43 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});