人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋休みはどうする?

秋休みはどうする?_f0234425_14203370.jpg







私立校・中高一貫校の中では、文化祭前後、
10月下旬から11月上旬ぐらいまでの間に、
秋休みという休日・連休がある
学校もあると思います。


当然、その期間は『休み』ですから、
休まれていいのですが、
こういった「時間」を、チャンスを、
どうするか、どう活かすかが
期末テストに直結してくると
思います。


最低限宿題を、ノート・プリントまとめを、
と毎年言っておりますが、今年はもう一つ、
提案したいと思います。


時間を計って下さい。


自分がどれくらいまで
勉強できるのか。


机に座っていられる時間は?
集中できる時間は?
集中が切れる時間は?
リラックスに必要な時間は?
などなど。


別に勉強に限らず、
「時間を計る」という行為で、
自分の行動を、見直してみて下さい
という意図ですので、


遊びの時間は?
“ソレ”を満足する・すっきり
するのにかかる時間は?
連続何時間までできるのか?
連続何時間やらないで済むのか?
などなど。


計ってみて、具体的な「時間」の
数字が出て、その「時間」を
よく確認して下さい。


その上で、本当に「時間」が足りないのか、
「時間」がないのか、よく確認して下さい。


その結果、「時間」が足りない、
無いというのであれば、
どうするか考えなければなりません。


一日の「時間」は
24時間です。


期末テストまでの時間は
約「40日前後」、
約「960時間」です。


ゲームや遊びの時間に、
それをするのに満足する、
すっきりするのに、かかる時間が、
何百時間と必要となると、
その時間を作るには、あるいは
他の時間を削るのは、どうするか、
どうなのか。


昨今の子供達が「選択過多」に
なってきていることは、
何度か指摘しましたが、
選択過多の影響として、
この「時間」を計るのを拒否する方が
増えてきているように思えます。


待っていれば、なんとなく
過ごしていれば、なぁなぁで、
ぐだぐだでも、どうとでもなると
勘違いしていませんか。


“その”時間はいつまでも
永遠に続くことはありません。


学生時代、特に中学以降は、
選択と時間は「迫られる」
ことになります。


だからこそ、よく
「気付いた時にはなっている」
「なってみてから、
 わかってみてから
 で、遅かった」
といった皮肉を書いております。


まだ、学生時代は
チャンスと救済がありますが、
それ以降は一切無くなってきますので、
“時間”が「ある内に」学んでおく、
掴んでおく、研究・実験しておく
ことをオススメしています。


この秋休みは、まだ期末テストまでの
「時間」があります。


その時間に、自分が、
自分にかかる時間を計って、
今後の「時間」をどう使うか、
図らないと、また期末テスト前になって、
「時間」がないとなってしまいます。


こういったことを、今、
考えるかどうか、やるかどうか、
「選択」を迫られ、そして「時間」は
過ぎることになります。


その「選択」が、「時間」が、
後々皆さんを苦しめることの
ないようにしておくことを
オススメします。







■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。











□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2014-10-25 12:50 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});