人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方 ~数学編~



※長期休み明けテストの勉強の仕方 ~数学編~ですが、
全般編を読んだ上で、話を進めさせて頂きます。


休み明けテストでもっとも明暗を分けるのが数学でしょう。


出来る方で、きちんと休み中も、宿題も、自分で行ったという方は、
『相変わらず』高得点を取るでしょう。


そして、ここで、もう一つ、別のタイプの方が、高得点を取るようになります。


それは前学期の反省を活かし、長期休み中に生まれ変った方です。


夏休みがその変貌を大きく感じることではありますが、
冬休み、春休みでも、変ってくる人は変るでしょう。


それだけこの数学は、『やればやった分』だけ、点数に反映されやすく、
結果がわかりやすく出てくる教科と言えます。


特に、長期休み中に、今までのツケ、つまり数学の問題を解く上で、
必要な積み重ねの基礎知識を、身につけてきた方は、本当に実力を身につけて、
失礼ながら、『たかだか』学校の定期テスト“ごとき”であれば、
高得点を取ることは可能です。


ましてや、この休み明けのテストは、そういった今までの積み重ねてきた
基礎知識を問う問題ばかりですので、高得点をとってもおかしくないです。


さてここまでが明の方です。


続いて、暗の方の話をしたいと思いますが、ここで厳しい釘さしをさせて頂きます。


前学期において数学の成績を落として、さらには面談・呼び出しになんてなって、
それでも長期休みにおいて、やれない、できないといって、やらなかった方、
その方が、この休み明けテストはもちろんのことですが、次学期の勉強も、
授業も、ついていけることはありません。


自由な時間があった長期休み中ですら、やれない、できない、やらない方が、
忙しくなってくる次学期において、普段において、やれることはありません。


なぜなら、その授業を、勉強を受ける上での、『積み重ねの基礎知識』がないから。


それを、忙しい普段の生活の中で『取り戻して』、さらに今進んでいる
授業に、勉強についていくなど、『今までの生活』を続けていて、
出来ると思わないで下さい。


続きは

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 長期休み明けテストの勉強の仕方








【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。











□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2016-08-16 18:37 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});