人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬休みの勉強の仕方~英語編~


数学と異なり、英語や国語、理科・社会の勉強は、
休み中の勉強に適すると思います。


なぜなら、調べてしまえば、答えが見つかると言えるからです。


調べる作業が面倒だと思われるかもしれませんが、
やり始めてしまえば、意外に楽しくなることもありますので、
わからない問題は徹底的に調べてしまうくらいの気持ちでいれば、
宿題は“簡単”でしょう。


ただ、受験勉強は、調べて終わりというわけにはいかないので、
あくまでも冬休みの“宿題”に関してとさせて頂きます。


その上で、英語の宿題、勉強を提案させて頂きます。


まず、全般編でも書きましたが、事前に、期末テスト後に、
宿題が出されている場合、テスト1週間以内で終わらせるようにして
おくことをオススメします。


数学同様、わからないところを、友達、先生に聞くことができます。


また、調べれば、すぐに解答できる新出単語の意味・用法を調べるのも、
先にやっておけば、冬休みの負担が軽減できます。


英語の場合、宿題が解ければ、わかれば、すぐに実力UP、
テストの点数、成績UPではありませんが、
まずは「冬休みの宿題の“提出”」を絶対としてみて下さい。


そうした上で、前の学年、一学期、二学期の復習をすることが、
冬休み中の勉強に適しています。



続きは

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方







【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!












□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2013-12-04 19:30 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});