人気ブログランキング | 話題のタグを見る

授業が始まる来週

授業が始まる来週_f0234425_13083788.jpg




今週はいろいろと忙しく、気持ち的にも
落ち着かない時があったかと思いますが、
週末はゆっくりできていますでしょうか。


この時期、身体的な疲れとともに、
精神的な疲れも確実に溜まっています。


今週、来週、できれば今月中は、無理をせず、
早く寝て、十分な睡眠を取り、
授業中、しっかり集中できるようにして下さい。


また、早い学校だと、もうすでに授業が始まっていて、
すでに宿題が出されていたりします。


いかがですか、確認してみて下さい。


春休みの宿題もそうですが、最初の授業で出される、
最初の宿題もまた、今後の宿題提出を
占うことになってしまいます。


最初だから、多少は目をつぶってくれるだろう、
待ってくれるだろう、そこまでチェックしないだろう。


そんな気持ちでいると、次の宿題も、
その次の宿題もとなってしまいます。


また宿題がそんな調子では、毎日、毎回ある授業も、
一回ぐらい寝てしまっても、一回ぐらいノートを
取らなくても、一回ぐらいサボってもとなっていきます。


来週の授業までは緊張感が保てるかと思いますが、
翌週、つまり4月下旬、クラスにも慣れ、先生にも慣れ、
さらに次の週のGW休みに浮き足立つ。


また、いろいろな人から、新学年になったら、
中学・高校に入ったら・・・と言われていたけど、
実際は大したことない、チョロい、
わからないことなんてない、難しいことなんてない、
と思い始めたが最後、誰に何を言われようとも
我が道を行く姿勢・態度を示すようになる。


この状況・状態でGWに入ってしまい、
5月中旬ぐらいまで、自分勝手で突き進むと、
一学期中間テストで、“少し”小突かれることになります。


学校や先生にもよりますが、
この一学期中間テストは、比較的簡単で、
点数がとりやすくなっているため、
失礼な書き方をさせて頂きますが、
『天狗』になっている皆さんの鼻を
“へし折る”ほどのテストではありません。


おそらく、『思ったより“ちょっと”悪かったな』
『後から言われれば、わからないところはなかった、
もっと高得点を取れてたな』程度の感想を持つことでしょう。


また、ほとんど、可能性の低いことではありますが、
一応、忠告しておきます。


一学期中間テストで悪い点数を取った方は、
言い訳無用、今すぐに気持ちを180度切り替えて、
姿勢を正さなければ、もはや、
この学年での成績の挽回は無理だと思って下さい。


上記したように、比較的簡単で、点数がとりやすい
一学期中間テストにおいて、点数を落す、取れない
ということは、もうその時点で赤信号です。


一ヵ月後に控える期末テスト、
夏休み明け一ヵ月後の二学期中間テスト、
文化祭を経て一ヶ月後の二学期期末テスト、
こう書かれればわかると思いますが、
この後に控える定期テストは、
全て『学校行事』などで忙しくなった後、
『一ヶ月』で、テストを迎えることになります。


この一学期中間テストと、三学期の学年末テストだけが、
「二ヶ月」という期間を与えられているわけです。


さらに、この一学期中間テストは、比較的簡単、
点数が取りやすいというテストにも関わらず、
点数が低いということは・・・をよく考えて下さい。


とまぁ、ここまで悪い点数を取る方は少ないので、
『自分は大丈夫』『まだまだ余裕』と思われるのでしょう。


ある意味、この時点で鼻をへし折られなかったが故の
油断なのでしょうが、受験入学された方ならわかると思います。


『あとちょっと』『後から言われれば、見返せば、できた』が、
合格・不合格を分ける大きな差だということを。


これは全てのテスト、むしろ“定期テスト”においてのほうが、
明確に明暗を分けることになると言えます。


一発試験の受験と異なり、定期テストは何回もあるから故に、
その後悔は、その差は積み重なっていきます。


しかし、一回一回の定期テストの時は気付きません。


毎回、『あとちょっと』
『後から言われれば、見返せば、できた』“だから”
“次”頑張ればいい、“次”ちょっと頑張ろうになり、
泥沼となっていきます。


そういった発端が、この一学期中間テストです。


そして、その発端の『原因』となるのが、
来週から始まり、5月の中旬までの、
授業中の態度・姿勢、勉強に対する慣れや慢心です。


そのことを意識して、授業を受けなければ、
冒頭にも書いたように、「ぐらい」から始まって、
転げるように、楽な方の道、失礼ながら、
皆さんの思う「我が道」を突き進むようになってしまいます。


おそらく、皆さんの思う通り、
来週、再来週、GW明けの週くらいまで、
「チョロい」「簡単」「余裕」な勉強・授業でしょう。


しかし、そこで「これぐらい」許されるだろう、
「これぐらい」でいいだろうと、甘えたり、
または力を抜いたりすれば、
2ヵ月後の一学期中間テストで、
取れるはずの点数が取れない、
あとちょっと点数が伸びないという結果になって、
出鼻を小突かれて、新学年になっての夢や希望、
覚悟が揺らぐことになります。


この一学期中間テスト、100点満点を取って、
先生の、親御さんの度肝を抜いてやろうと、
思うくらいの気持ちで、来週からの授業を、勉強を、
やってみて下さい。


授業が簡単でつまらないというなら、
どんどん宿題を進めてみて、
どんどん問題を解いてみて、
何回でも何度でもやっても、
決して間違えないというくらいやってみて下さい。


この一学期中間テストは、
悪い点数を取ることはもちろん大失敗ですが、
『思ったより“ちょっと”悪かったな』
『後から言われれば、わからないところはなかった、
もっと高得点を取れてたな』程度の
点数を取ることまでが失敗となります。


それは学校規定の“赤点”ではなかったかもしれませんが、
新学年になって、覚悟を決めて、夢や希望を持った、
あなた自身にとっての“赤点”と言えます。


その赤点がどんどん低くなり、学校規定の赤点を
下回るようになってくると、進級・進学に、
黄色信号が灯ってきますので気をつけて下さい。


そんな危険性がある一学期中間テストが、
全ての定期テストの発端であること、
そしてその発端の『原因』となるのが、
来週からの授業であること、それを意識して、
来週からの授業を受けてみて下さい。


嫌味な予言をさせて頂きましたが、
こんなことは、全て嘘だった、
自分にはありえないことだったと
いえるようになっておくことを、オススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。












□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
by eikan-seirios | 2015-04-12 12:40 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});