2019年 05月 29日
最も点数の取れるテスト
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。
私立校・中高一貫校生のための一学期からの勉強の
仕方を電子書籍で提案!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
毎年書いていることではありますが、この一学期中間テストは
最も点数の取れる、取りやすいテストとなります。
特に1年次の一学期中間テストは、2年生、3年生も
わかっている、後悔していることでしょうが、
『最も点数が取れていたテスト』です。
今思い返してみれば、実際にテストを見返してみれば、
『何でこんな簡単なテストで点数を取れなかったのか』と
思えることでしょう。
学校の定期テストは大抵そうなります。
見返してみれば、こんな問題、こんな内容、
“今なら”簡単に出来る、“今なら”すぐに解ける、
“今なら”当たり前の常識として知っている、覚えていると
『後々になってみて』からわかることでしょう。
しかし、その時は『出来なかった』、いえ『やらなかった』から、
点数が取れていない、取れなかったとなっていると思います。
学年が上がるごとに、その点数によって、
進級・進学の合否に関わるとまでは言いませんが、
もし、その一学期に、『点数を取っておけば』、
二学期三学期、さらには次学年において、
苦労する、苦悩することは無かった、
もっと余裕を持てたと思えることでしょう。
特に、学校での記録=成績によって進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校では、進級・進学できないことが決まると、
そう思えると思います。
進学出来ないことが決まった方は、もうそのことを後悔しても
遅いですが、進級出来ないことが決まった方は、もう一度、
その経験を繰り返すのかどうかの話になってきます。
『わかっている』ことだと思いますが、繰り返せば、
内部進学を放棄することになります。
物事は初めが肝心という言葉がありますが、
『記録』されていく結果=成績によって、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫校生は、
この言葉は『概念』や『心構え』程度ではなく、
『記録』が残ってしまうことに危機感をもって、
全力で取り組まないと、テストを重ねるごとに、
学期を重ねるごとに、学年を重ねるごとに、
残した記録に悩まされることになります。
さらに、昨今はそうして残した記録以上に、
取りこぼした基礎学力が、私立校・中高一貫校のレベル、
偏差値、学力に『合わない』だけでなく、
一般の中学校、高校でも通用しないくらいのものに
なっています。
当然ですが、受験に挑戦できる、いえ、受験勉強に
耐えられる、間に合うレベル、偏差値、学力では、
無くなります。
無限の可能性、未来・将来がある子供達に、
無慈悲な言葉、説教を投げかけることになりますが、
自由・自主性を謳う私立校・中高一貫校で、
落ちこぼれてしまうと、その自由・自主性によって、
基礎学力が身につかない、身につける土台がないと
なってしまうことになります。
学校の勉強、学校で教えられる知識そのものが、
人生において、役に立つかどうかの議論をするつもりは
ありませんが、何かを学ぶこと、学ぼうとする手段ややり方、
物事の覚え方などを、学ばなければ、学校の勉強以上の
勉強をすることは厳しいと思います。
うるさい説教だとは思いますが、“それ”だけは、
そうなることだけは、避けるようにしておくことを
オススメします。
この一学期中間テストから、その傾向を示してしまう、
その傾向がある結果を出した方は、すぐに軌道修正し、
判断・決断をしないと、これから過ごす時間・期間が
長くなればなるほど、取り戻す、取り返すことが
難しくなりますので、気を付けて下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方
【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方
【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方
【電子書籍】高校生の勉強の仕方
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by eikan-seirios
| 2019-05-29 23:10
| #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高
|
Trackback
|
Comments(0)