人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1カ月後GW前、2カ月後中間テスト前、3カ月後期末テスト前_f0234425_16514868.jpg




1カ月後のGW前は、嬉しいお知らせに感じられたかもしれませんが、
その後の、2カ月後、3カ月後の『予定』に関しては、
うざい、うるさい忠告、説教に思われたことでしょう。


『なって(経験して)みないと、わからない』を
こじらせやすい中高生、子供達にとっては、
“そう”思われるのも、若者の特権かもしれません。


しかしながら、“様々な”経験をしてきて、
先々のことまで考えて行動、お仕事をされてきた
『親御さん』であれば、ただ『その時』がくるまで、
“何も”考えずに、“何も”せずに、やり過ごそう、
とは思われないはずです。


少なくとも、まともな会社で、
まともな仕事をされているのであれば。


“ある程度の期間”で「達成」あるいは
「完成」「完結」させる『自分の』案件・仕事の、
進捗確認、スケジュール管理は、されていると思います。


そして、“ある程度の立場”であれば、後輩、部下の、
進捗、スケジュールも確認し、都度報告、連絡、相談を受けて、
指導、監督、指示を出されているかと思います。


ご家庭内に、“そうした”仕事、作業を
“一切”持ち込まないというお考え、生き方もあるかと思いますが、
お子さんが『記録』される『結果』で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校に通われているのであれば、
お子さんの『学校生活』『学業状況』の進捗確認、スケジュール管理を
怠るのは、そして、その結果、お子さんが進級・進学出来ないとなるのは、
『親御さんの責任』と言えます。


厳しいように感じられるかもしれませんが、
冒頭に書いたように、ほとんどの学生、子供達は、
まだ人生十数年ほどしか生きていないため、
『なって(経験して)みないと、わからない』を
こじらせやすいです。


さらに昨今は、ネットなどにおいて、様々な意見や情報が開示され、
『学校の勉強なんて、社会に出たら、役に立たない』
『これからの時代は、学歴なんか関係無い、いらない』
『学生時代は、好きなことを、好きなようにやったほうがいい』
などといった、『なって(経験して)みないと、わからない』子供達にとって、
『勉強すること』から逃げる、サボるのに“都合の良い”言葉や情報が
蔓延しています。


ネットなどの顔の見えない『赤の他人』の言うことなど信じるものではない、
と、そのネットで、情報を出している『赤の他人』が言うのも何ですが、
顔が見える学校の先生、大人達も『赤の他人』ですので、
子供達が、その『赤の他人』の言うことなど信じられないことでしょう。


いやいや、そこは、学校の先生なのだから、
“そういう”ことも含めて、
教育、指導、監督してくれなきゃ困る、
“ソレ”も仕事の一環だろうと思われますか?


であれば、ブーメランで返ってくることになります。


いやいや、そこは、『親』なのだから、
“そういう”ことも含めて、
教育、指導、監督してくれなきゃ困る、
“ソレ”も『子育て、ご家庭内の問題』の一環でしょう。


実際に、学校・先生と親御さんとの間で、
そうした「(子育ち、子供達の)問題の押し付け合い」が
されているわけではないと思いますが、
『記録』される『結果』で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校では、お子さんが出す『結果』が、
その板挟みとなることになります。


しかしながら、私立校・中高一貫校各校と親御さん・お子さんとは、
『進級・進学要綱、条件、基準』という『契約』が交わされていますので、
その要綱、条件、基準に満たないのは、親御さん・お子さん、
『ご家庭の問題』として、『自己判断』『自己責任』として、
突き放されることになります。


“その”対応・対策をどうするのか、これもまた、
自由、自主性を“尊重し”『自己判断』『自己責任』で、
親御さん・お子さん、ご家庭内で行うことになっています。


ですので、このブログではうるさいくらい書いておりますが、
学校・先生側から『開示』『告示』される『情報』を、
きちんと把握、熟知、確認をして、よく考えて、
“事前に”対応・対策を進めておくことを、
オススメしています。


1カ月後GW前、2カ月後中間テスト前、3カ月後期末テスト前というのは、
“大体”の日程・予定感ではありますが、これらは
“大幅に変更となる”あるいは“無くなる”こと、それこそ、
「なってみないと、わからない」ことでは、ありません。


そのことをよく考えて、これが案件・プロジェクト・お仕事であったのなら、
どう対応・対策していくのか、進捗管理していくのか、スケジュール・予定を
立てるのか、「なってみるまで、わからない」を“こじらせる”ことのない、
親御さんが、お子さんに教育、指導、監督しておくことをオススメします。





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛



自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39 久保田ビル 202号室(地図

【TEL・FAX】
03-6687-2343

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の 進学の合否決定後の 勉強の仕方を電子書籍で提案!□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
# by eikan-seirios | 2024-03-29 11:11 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

新学年から借金スタートする? させる?_f0234425_14245336.jpg




昨日も書きましたが、私立校・中高一貫校で
出される『宿題』は、『記録』に残るもの=
成績に関わるものとなります。


一回一回の出した出さなかったに関して、
学校・先生は、口うるさく言わない、言ってこない、
昨今は、“ハラスメント”などの問題から、
『言わない』ようになっているかもしれませんが、
その『結果』=やったかどうか、提出したかどうかは、
“確実に”『記録』として残り、『成績』に影響します。


そして、その『成績』は、最終的に進級・進学の合否の
審査・評価に、関わることになります。


『定期テスト』の“点数”の「落ちこぼれ化」
=点数が悪い、低い点数で、危機感を覚える方、
失礼ながら、これは親御さんのほうが多いですが、
そういった『学力』は、最悪、長期休み中、あるいは、
受験勉強などで、取り返す、取り戻すことが出来ます。


このことから、“たかだか”学校の勉強“ごとき”のこと、
『いつでも』『いつからでも』『どんな状況・状態からでも』
『やる気になれば』『やれば』出来る、出来るようになれる、
取り返せる、取り戻せると思われる方が多いのだと思います。


『最終的に』大学受験で、一発逆転(学歴ロンダリング)するつもりであれば、
この言葉通りに、長い目で、信じて、期待して、多少のことなど目をつむって許して、
で、問題ありません。


しかしながら、『記録』される『結果』=『成績』で、
“受験無く”高校・大学に(内部)進学できる
私立校・中高一貫校においては、宿題=『平常点』を
“落とす”ことは、『成績』を落とすことに等しく、
そして、それは『記録』として残る以上、
“取り返せる”“取り戻せる”ものとは言えません。


『帳尻合わせ』、つまり、前回の“マイナス”分を、
次回の“プラス”分で補って、チャラ、帳消しにということは
出来ますが、その『“プラス”分』を作るためには、
当然『平常点』を取る、それも、完全、完璧にして、
最高点、MAX取って、成績を上げるということが
可能になります。


にも関わらず、相変わらず『平常点』を落として、
『定期テストの点数』を上げるのに躍起になって、
“たかだか”数点、十数点上げたところで、
『成績』は、“決して”上がりません。


昨日も書きましたが、『成績』は『成績“点”』=
『平常点』何%(何点)+『定期テストの点数(中間・期末テストの平均)』“何%”の
組み合わせで、決まることになります。


各学校各先生によって、そのつけ方、審査・評価の
基準は異なりますが、大まかな概算で、
成績5は成績“点”で90点以上、成績4は80点以上、
成績3は50~79点、成績2は40~49点、
成績1は40点未満、となります。


『平常点』が20~30%・点だとすると、これを、
10%・点以上落とせば、もう成績『5』になることはありません、
20%・点以上落とせば、成績『3』以下が“確定”となります。


これは、『定期テスト』で、どんなに頑張ろうが、
それこそ、百点満点を取ろうが、です。


“そう”決められている、決まっている、そして、
それは、そのことは、『入学時』『始業時』に
伝えられる、伝えられていることとなります。


失礼ながら、このことを知らず、認識せず、
『成績』が上がらない、取れない、と嘆かれる方、
失礼ながら、これはほぼ『親御さん』が、ですが、
「定期テストの点数」を上げることに躍起になって、
何とかしようとされます。


この説明で私立校・中高一貫校での『成績』の仕組み、
審査・評価の仕方を、理解された方であれば、
『成績』、さらにはその先の『進級・進学』に対して、
いかにトンチンカンなことをやっているか、
よくわかると思います。


このブログでうるさいくらいに書いておりますが、
私立校・中高一貫校で、進級・進学していく、
さらに言えば、『落ちこぼれ』『深海魚』に“ならない”ために、
“まず”“必ず”“確実に”『進級・進学要綱、条件、基準』、
『各教科の成績のつけ方』を熟読し、理解し、
その上で、先々にやること・内容を、
『各学年各学期各教科の内容、カリキュラム、シラバス』、
『学校行事の年間スケジュール、予定表』を都度確認し、
想定、予想し、対応・対策していく、軌道修正していく、
これを徹底して下さい。


そうすれば、『定期テストの点数』を、
“たかだか”数点、十数点上げたことで、
『頑張った』、そして、“ソレ”で、“ソレ”だけで、
成績が上がる、進級・進学問題が解消するなどと、
思われないことでしょう。


問題の“原因”、そして、進級・進学、成績の向上に対しての、
対応・対策を、はき違えないようにしておくことを
オススメします。





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛



自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39 久保田ビル 202号室(地図

【TEL・FAX】
03-6687-2343

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の 進学の合否決定後の 勉強の仕方を電子書籍で提案!□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
# by eikan-seirios | 2024-03-28 11:38 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

今年度出された宿題は・・・_f0234425_12243581.jpg




毎年、冬休み、年末にも似たようなことを書いておりますが、
今年度の最後、宿題が出されたのであれば、“今年度中”に
終わらせておくことをオススメします。


長期休み中の宿題に限らずですが、このブログでは、
うるさいくらいに、それこそ、異常なまでに、
宿題を早く終わらせることを推奨しておりますが、
これは、『記録』される『結果』で合否が決まる
私立校・中高一貫校ならでは提案になります。


『結果』が『記録』されるものとしては、
『成績』『定期テスト』がわかりやすいものではありますが、
この『宿題』の提出の有無も、きちんと『平常点』として、
『記録』に残ります。


実力主義、(テストの)結果主義の考えで、
「テストで点数を取れれば、(宿題などの平常点は)関係無い」と
思っている方、失礼ながら、親御さんの中にも、そうした認識、
考えの方が少なくないように思われますが、『成績』の
つけ方に、『平常点』が“含まれている”場合、
この「平常点」は、“減点方式、対象”として、
付けられていることになります。


教科・先生にもよりますが、平常点20~30%、
定期テスト70~80%という評価で、『成績』が
付けられる場合、『平常点』を落としている限り、
『成績』は決して上がりません、それこそ、
テストで百点満点を取っても、です。


私立校・中高一貫校の『成績』のつけ方は、
基本的に上記した%で、『平常点』『定期テストの点数(中間・期末の平均)』
成績“点”が付けられ、その『成績“点”』が、大体ではありますが、
90点以上で『5』、80~85点以上で『4』、50~79点が『3』、
40~50点未満が『2』、30~40点以下が『1』と、
付けられることになります。


このことを知っていれば、『平常点』20~30%を落としたら、
取らなかったら、どんなにテストで点数を取っても、
ほぼ『3』が確定となり、逆に、“確実に”“完璧に”、
取っていれば、テストで、点数が振るわなかった、
結果を出せなかった、としても、『救われる』『保険』になります。


『記録』される『結果』で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校で、落ちこぼれ、深海魚となる方は、
ほぼ確実に、この認識、危機感がありません。


失礼ながら、そのこと(宿題を出さない)を“黙認”して、
“放置”している『親御さん』“も”です。


私立校・中高一貫校で出される『宿題』は、
“学力を上げる”という名目もありますが、
それ以上に、『成績』の審査・評価の『減点対象』
あるいは『救済措置』となるものです。


親御さんも含めて、もう一度、この『宿題』に対する認識を改めて、
『出せない・出さない“リスク”』『出す・終わらせておく“保険”』を
よく考えて、その対応・対策が、“事前に”“早めに”終わらせる、
終わらせておくことであることを、学び、実践し、
指導、監督、教育しておくことを、オススメします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛



自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39 久保田ビル 202号室(地図

【TEL・FAX】
03-6687-2343

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の 進学の合否決定後の 勉強の仕方を電子書籍で提案!□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
# by eikan-seirios | 2024-03-27 11:13 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ニ週間後に始まる学校生活_f0234425_11535180.jpg




ほとんどの学校で、二週間後の、来月8日前後に、
入学式、始業式となり、その後、オリエンテーション、
学校生活、授業が始まるかと思います。


始業の週は、(授業や勉強など)“あって、ないようなもの”と、
思われるかもしれませんが、昨今の私立校・中高一貫校では、
新入生に対しても、最初の、一回目の授業から、
全開、全力スタートで、小テストや宿題なども
出されているかと思います。


自分はスロースターターなので、
『始め』は、ゆっくりしたい、自分のペースで、
(勉強を、物事を)進めたいと思われる方も
少なくないと思いますが、学校は、先生は、
何よりも、学校生活の『時間』と『機会』は、
『記録』されていく『結果』は、皆さんの
都合に、ペースに、時間に、“合わせて”
くれませんので、気を付けて下さい。


さらに部活動、特に運動部に入部される方は、
その部活動によっても、時間、ペース、都合があり、
さらに、“自分”の、“お子さん”の、
時間、ペース、都合に“合わせて”もらえません。


むしろ、そうした、部活動、
学校生活の『時間』と『機会』、
『記録』されていく『結果』に、皆さんが、
“合わせる”ことが求められていきます。


そんなこと知ったことではない、
もっと自由に、好きなように、やらせろ、
そっち(学校・先生)が、自分に合わせろ、
というのであれば、残念ながら、学校、
特に私立校・中高一貫校には、
“合いません”ので、早々に、
別の道(進路)を探しておくことを
オススメします。


そして、これは、残酷なことかもしれませんが、
『親御さん』“も”、『客観的に』判断・決断を下し、
早めの対応・対策を“考えて”おくことをオススメします。


うるさいくらい書いておりますが、
“限られた”『時間』と『機会』の中で、
『記録』される『結果』で合否が決まるシステムにおいて、
そうした対応・対策、何よりも『判断・決断』が、
遅れれば遅れるほど、『親御さん“も”』
悩み、苦しみ、葛藤し、頭を抱えることになります。


最悪の結果、最後の最後まで、苦しめられた末に、
(高い学費とお子さんの貴重な青春・学生時代を支払って)
進級・進学“出来ない”と『なるべくして、なった』と、
突きつけられることになります。


まだ、学校が、授業が、始業していないから、
『なって(経験して)みないと、わからない』こと
かもしれませんが、「なってみて、わかった」時、
「なるべくして、なった」と後悔、挫折、屈辱を
味わないように、準備、用意、心構えをしっかりして
おくことをオススメします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛



自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39 久保田ビル 202号室(地図

【TEL・FAX】
03-6687-2343

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の 進学の合否決定後の 勉強の仕方を電子書籍で提案!□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
# by eikan-seirios | 2024-03-26 11:37 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

新学年、新学期、新生活への移行期間_f0234425_14245336.jpg




学生の皆さんは、今週で今学年が終わり、
来週から、『新学年』として、扱われることになります。


『学年の終わり』に関しては、卒業・終業日、
または、学年末テストを終えた日=
今学年の授業、勉強が終わった日から、
『終わった』『終えた』となっている、
つまり、『“勉強”するのは、終わり』と
なっているかもしれませんが。


そのため、多くの方は、
『だから何?』程度に思われていることでしょう。


しかしながら、この『今学年が終わり』と、
『新学年』として扱われることを、
本当によく考えておかないと、特に、
『なって(経験して)みないと、わからない』を
こじらせて、何も考えないでいると、
後々、後悔することが増えます。


うるさいくらい書いておりますが、
『記録』される『結果』で、
その積み重ねによって、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校生は、このことを、
よく考えておかないと、進級・進学“出来ない”と、
『なってみて、わかった』時に、
『なるべくして、なった』後悔・挫折・屈辱を
味わうことになります。


特に、現『二年生』は、残り9ヵ月で、
その『なってみて、わかる』時が決ますので、
“まだまだ”先のこと、“次”がある、
“どうなるか、わからない”ことでは、
「ありません」ので、気を付けて下さい。


来週から、進学“出来ない”と
『なるべくして、なっていく』“かもしれない”
道を歩む、生活を過ごすことにならないように、
今週には、『準備・用意』をしておき、
『調整』しておくことをオススメします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛



自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39 久保田ビル 202号室(地図

【TEL・FAX】
03-6687-2343

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の 進学の合否決定後の 勉強の仕方を電子書籍で提案!□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【PR】スポンサードリンク【PR】
# by eikan-seirios | 2024-03-25 11:40 | #勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高 | Trackback | Comments(0) async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-5190419367381851" crossorigin="anonymous"> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
  • 【PR】